介護現場の『あるある』10選!共感しできる話
2025/03/06
こんにちは!リアン平塚東真土で介護サービスを提供しているカオルです。
介護の現場では、思わず笑ってしまうこと、泣きたくなること、心が温まることが毎日のように起こりますよね。今回は、そんな**「介護現場のあるある」**を10個ご紹介します!
1. 「さっきご飯食べた?」と何度も聞かれる
認知症の利用者さんから、「もうご飯は食べた?」と5分おきに質問される。
👉 「さっき食べましたよ♪」と答えるのがルーティンに😂
2. 夜勤明けの開放感と帰宅後の爆睡
夜勤が終わると、「今日こそは何かしよう!」と思うが…
👉 気づいたら昼過ぎまで爆睡してる😴💤
3. 予想外の力で手をギュッと握られる
普段はおっとりしている利用者さんが、ふとした瞬間に力強く手を握る!
👉 「すごい握力ですね!」と驚くけど、実はちょっと嬉しい😊
4. コールが鳴り止まない地獄の瞬間
「ピンポーン」「ピンポーン」「ピンポーン」…立て続けにナースコールが鳴る。
👉 「いったん落ち着こう!」と心の中で唱える😂
5. 介護職の制服はすぐに汚れる
朝イチで着替えたのに、昼には食べこぼしや汗で汚れてる。
👉 「もう気にしない!」と割り切るのが大事💪
6. 「若いね!」と何度も言われる
利用者さんから「お嬢ちゃん、若いね~!」と褒められるけど、実は30代。
👉 「ありがとうございます!」と笑顔で受け流す😆
7. レクリエーションで利用者さんがガチ勝負してくる
風船バレーやカラオケ大会で、本気で優勝を狙ってくる利用者さん。
👉 スタッフも全力で応援!🔥
8. 名前を間違えられるのは日常茶飯事
「○○さん!」と呼ばれて振り向いたら、自分の名前じゃない。
👉 「それも私です!」とノリよく返す🤣
9. 休憩時間が一瞬で終わる
「ちょっと一息…」と思ったら、もう次の業務の時間。
👉 「休憩短すぎない??」と毎回思う😂
10. ふとした瞬間の「ありがとう」に救われる
忙しくてバタバタしていても、利用者さんの「ありがとう」で疲れが吹っ飛ぶ。
👉 「やっぱりこの仕事、好きだなぁ」と実感✨
介護の仕事は大変だけど、その分やりがいもたくさん!
「あるある!」と思った方は、ぜひ周りの介護仲間とシェアしてくださいね😊✨
それでは、また次回のブログでお会いしましょう!
リアン平塚東真土 カオルより
「笑顔をつなぐ、心をつなぐ」
当社は神奈川県平塚市で介護事業を行っている会社です。
事業所は、平塚市と寒川町にあります。
2025年6月より平塚市で訪問看護の事業を始めます。事業所名は「訪問看護えがお」です。
介護士、看護師などスタッフを随時募集しています。
下記エリアのスタッフ多数在籍
平塚市、寒川町、大磯町、二宮町、秦野市、茅ヶ崎市、藤沢市、海老名市
----------------------------------------------------------------------
株式会社リアン
住所 : 神奈川県平塚市東真土1-10-61
電話番号 : 0463-75-8625
FAX番号 :
0463-73-8261
平塚市で介護の仕事に従事
寒川町周辺で介護スタッフを募集
パートスタッフを神奈川で募集
神奈川でヘルパーとして勤務
介護士を神奈川で募集しています
----------------------------------------------------------------------